


蜂蜜は、蜂界における財産である。
蜂達は共に生活する仲間と、たった一人の王を守る為に、
その一生の全てを捧げて戦う
戦場で彼らが力を発揮できているのは、
他ならぬ蜂蜜のもつ栄養のお陰である。
我々はそんな彼らの財産を頂いているのだ。
だからこそ、我々が食卓で蜂蜜を頂くときは常にこう唱えなければならない。
「 はちさん.....ハチミツをありがとう 」
前置きが長くてごめんなさい。
皆さんこんにちは。
今回は「ふくみつ」が取り扱っているハチミツについて紹介します。
実は、先日友人からふくみつさんのハチミツをもらって食べてみたんですが、
とても香りが良くて後味が残らないサッパリとして上品な味わいでした。
そんなふくみつさんのハチミツですが、最大の特徴はというと
ふくみつさんで取り扱っているハチミツは
全てが生!!!!
だということです。
実際に生蜂蜜専門店ということを売りにしていました。
なので、食べたときのあの優しい風味にも納得ができます。
蜂達の努力が損なわれることなく人の手に届いているので、
消費者としても、ハチミツ好きとしても嬉しい限りです(*´ω`*)
さて、
今回はそんなふくみつさんが取り扱っているハチミツの中の「百花蜂蜜」という商品を紹介します。
皆さん、百花蜂蜜って何か分かりますか?
「百花」というのは100種類位のたくさんの花というイメージです。
そのようなたくさんの種類の花々から、
蜂達が頑張って蜜を集めて作ったものが百花蜂蜜です。
分かりやすく一言で言うとブレンドされたハチミツです。
そして、この百花蜂蜜には他の蜂蜜とは大きく異なり、
なおかつ最大の良さとも言える点があります!
何か分かりますか?
それは、
百花蜂蜜には同じものが一つも無い!!!
ということです。
いや、正確には全ての蜂蜜において、
同じと言えるものは一つも無いのですが、
今回はそのような意味ではなく、
同じラベルの商品を買って食べ比べたとしても
「あれ?......なんか違う.....」
と思ってしまうくらいに百花蜂蜜には味や香りの違いというものが存在します!
「そんなわけ無いだろ」
と思った方はどうか一度食べ比べをしてみてください!
食べ比べ始めではまだ違いに気づけないかもしれませんが、
しばらく続けていると絶対にその違いに気づくはずです。
そうして、その違いに気づくようになってからあなたはこう思うようになります。
「この食材にはこっちの百花蜂蜜の方が合うな...」
ここまで考えるようになってしまえば
あなたも私と同じハチミツ専門家(変態ですw
どうでしょう?
蜂蜜業界の宝石箱 百花蜂蜜
食べ比べてみてはいかがでしょうか?
ふくみつさんが作っている百花蜂蜜は全4シーズンから選べます。
今この記事を読んでいるのが春の方は晩春を、
夏に読んでいる方は初夏や、夏を食べてみてください。
下記のURLから購入できます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1902e155.6709d05d.1902e156.d0e1858b/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frifurekuto%2F35%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Frifurekuto%2Fi%2F10000079%2F&link_type=pict&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0Iiwic2l6ZSI6IjQwMHg0MDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjAsImJidG4iOjF9
この記事へのコメント